持ち歩き用というほどでもないけど(とっさに開いて探し当てるの難しそうだし)、持ち歩くこともできる文庫サイズ。
野外活動していると、やっぱり気になる鳥。名前とちょっとした知識くらい入れておきたいな~、っちうわけで買ってみた。
ガイドたる者、こういう知識も重要なのだ。今でも普通の人よりは詳しいとは思うけど。
内容さらっと見てみたけど、「その鳥によってよく見かける状態」でのイラストが各種1枚くらい。
そうなんですよ、ここで翼を閉じた状態のイラストだけ並べられてもけっこう実際見るとわからんものなんです。
このへんよく考えられているな~っちう感じで、よくできた本だなとか。
まぁ他の本は見たこと無いし、なんともいえないが。
これで鳥の姿と名前を特定できるようになったら、さらに掘り下げ系の本でも買ってみて知識を深めてみる予定。
ま~でもむずいな~!野鳥は。
今日、昼間見かけた鳥が何かもまだわかんねえし、、、先は長いぜ。
コメント