ガイドのお仕事 野営で星空を撮影 野営プランの魅力をもっと発信せねば、、ということで、撮影してきた。 そういえば星空はまったく撮影してなかったな~と。 いい機材はもっ>>>記事本文を読む 2021.10.04 たかくらボウズ ガイドのお仕事自転車登山・アウトドアパックラフト
田舎ライフ 久しぶりに黒尊川で遊んできた 増水時しか川下りができない黒尊川。 久しぶりに楽しんできましたが、なんとヤマセミと過去一番の距離まで接近できたというレア体験もついてた>>>記事本文を読む 2021.05.28 たかくらボウズ 田舎ライフ秘境ロマン野鳥の怪ランニング登山・アウトドアパックラフト
モノ insta360 Go2を買ってみた。 ので、ちょっと近所でバイクラフティングして撮影テストしてきた。 今までのアクションカム遍歴は、KodakのSP360だったり、GoPro的>>>記事本文を読む 2021.05.12 たかくらボウズ モノ自転車パックラフト
田舎ライフ 近所の川を下ってみる 自宅のすぐ近くを流れる川があるんですよ。 サイズ的には2級河川なんでそんなにでかくはないんですが(この等級てサイズでいいんだよ>>>記事本文を読む 2020.09.26 たかくらボウズ 田舎ライフ自転車登山・アウトドアパックラフト
ガイドのお仕事 アゲアゲです!!! ブログ更新してませんが、生きてます。 最近ちょくちょくガイド仕事も依頼もらって、楽しく仕事できてます。自分もお客さんも楽しんで過ごすと>>>記事本文を読む 2020.09.21 たかくらボウズ ガイドのお仕事野鳥の怪登山・アウトドアパックラフト
田舎ライフ 黒尊川を下ってみたのだ それはもう、最高だった。 家から30kmほど?車で40分程度?でこんな川があって、、、もう言うこと無いね。 とはいえ、こ>>>記事本文を読む 2020.09.10 たかくらボウズ 田舎ライフ秘境ロマン自転車パックラフト
モノ モンベル クールパーカ これはなかなか使える!っちうわけで久しぶりにモノ記事を。 不満点もありますが、まぁそれはしゃーないのであれこれと。 バイクラフティン>>>記事本文を読む 2020.09.06 たかくらボウズ モノ山ライフ登山・アウトドアパックラフト
野鳥の怪 天気がいいと気分がいい 人によるけど、大半の人は暑すぎない晴れの日がサイコー!!!なわけです。 そんなときに訪れた場所は、印象がすこぶる良い。 はじめて訪れ>>>記事本文を読む 2020.06.22 たかくらボウズ 野鳥の怪田舎ライフ秘境ロマン自転車パックラフト
自転車 2020 仁淀川 BikeRafting 2days Tour 無事に第2回を終えました。 第2回ということで、毎年の恒例にしたろうかなんて考えていたりもします。さてどうなることでしょうか。 コロナの>>>記事本文を読む 2020.06.01 たかくらボウズ 自転車パックラフト
パックラフト nortikパックラフトの修理 1年と少々愛用しているnortikのバーデックラフト(trekraft with deck)ですが、ここのところエア注入>>>記事本文を読む 2020.05.15 たかくらボウズ パックラフトDIY・MYOG
ガイドのお仕事 おーきアドベンチャーズを実施しました 関東からお久しぶりなレース仲間?飲み仲間?おーきさんがやってきました。去年は台風で予定が中止となり、今年になったおかげでバイクラフティングが>>>記事本文を読む 2019.09.05 たかくらボウズ ガイドのお仕事自転車パックラフト
ガイドのお仕事 開業最初のお客様は我が心の師匠でした 引っ越しからネット環境できるまでの空白の期間?にガイドしたので、タイミング的には昨日より前の話です。 ガイド途中で私のスマホが水没してしま>>>記事本文を読む 2019.08.14 たかくらボウズ ガイドのお仕事登山・アウトドアパックラフト
ガイドのお仕事 モリタロ・アドベンチャーズを実施しました シクロクロスHOLICな人にはちょっと有名なこのゴリ、、じゃなくてパワー溢れるビジュアルと見た目とのギャップあるテクニックが光るライダー、モ>>>記事本文を読む 2019.08.13 たかくらボウズ ガイドのお仕事登山・アウトドアパックラフト
自転車 久しぶりにパックラフト遊び@四万十川 雨で川の水位がアレなのと、ガイド業の開業準備というかボロ屋とバトルであんま遊んでなかった。 遊び(アクティビティ)を商売にするのに自分が全>>>記事本文を読む 2019.07.07 たかくらボウズ 自転車パックラフトアクティビティログ
自転車 パックラフトで四万十川汽水域まで いわゆる「赤鉄橋」まで。赤鉄橋はシンボリックな橋なのです、四万十川下流域の近代的?な最初の橋ってわけで。 河口まで、、、ってのは満潮タイム>>>記事本文を読む 2019.06.13 たかくらボウズ 自転車パックラフトアクティビティログ
ブツクサ 四万十川に足跡?をつける 登山はテン泊縦走が好きなので、やはりパックラフト遊びも「ワンデーで自転車+ラフティング」というのもいいがやっぱりキャンプ込みでどーーーーんと>>>記事本文を読む 2019.06.04 たかくらボウズ ブツクサパックラフト
自転車 完全初心者さんにパックラフトお試しツアー カヌーやらラフティングは完全初心者なMTBレース仲間のMIKAさんが愛媛県松野町で行われるレースに参加ということで、前日にちょっとパックラフ>>>記事本文を読む 2019.06.02 たかくらボウズ 自転車パックラフトアクティビティログ
自転車 仁淀川 BikeRafting 2days Tour 遊びの計画をたてて、、さてどうなったかというと、近場の高知県内にある仁淀川で遊んできました。 図らずも初日のライドややハードになったり、目>>>記事本文を読む 2019.05.31 たかくらボウズ 自転車登山・アウトドアパックラフト
愛車紹介 Kona Explosif バイクパッキング エディション MTBはいろんなジャンルを横断できる。もちろん、それぞれに適材適所なバイクがあるわけですが。スピードを求めなければ、ある程度そのへんをガ>>>記事本文を読む 2019.05.09 たかくらボウズ 愛車紹介ブツクサ自転車パックラフト