天気がいまいちな時はトレイル整備

近所のトレイルは特に整備すべしだ!

この時のトレイル

この日も同じトレイル

さて、今日は入り口だけじゃなくて主稜線のルートを整備しようってことで山に入る。
MTBナシでだ!笑
ガッツリ整備する日はもう乗ってられねえ。

目標は乗車率の上昇を狙う。ここは相棒YSKの通勤トレイルになるので、毎日だと乗車率が特に大事なのです。
ちょいちょい押しが入るトレイルはよほどじゃないとツマランからね。気持ちよく走り抜けたいのである。

狭かったルートを広げたり、倒木避けて新規枝道開拓したり、全く使われていない横切る道によって分断されたちょっとしたキャニオンセクションに橋をかけたり(仮設だけど)で、感覚的乗車率6割程度のところが8割オーバーくらいになったはずだ。

私もたまに走るので、これで今までよりさらに快適になる。

BEFORE写真がまったく無いけども、成果の一部。

雑木を引っこ抜いて檜の間を抜ける直線ルートができましたん

谷へ誘われるキャンバー路面を平らに、あんま走りやすくてもつまらんけど、、。

イイネ!

こうやって、すっかり眠っていた山に人がまた入るようになると、いろいろ変わってくる。
最近また近所で害獣避けの柵が張り巡らされたが、それが必要なくなるようになればいいねぇ。
なんといっても、柵をつけると人もまた入りづらくなるわけで、どんどん山が荒れていくわけですよ。なんで柵を設置するかというと、それは柵の設置に補助金が出るから、なわけです。獣害に苦しむ農家からしたら本当にありがたい話ですが、山と里の分断がさらに進んでいくことになるわけですよ。柵まわりの草刈りもしづらいし、、、結果草刈りしなくなるし。最大の敵である猿には効果ないしな~

今日作業した場所はけっこう野鳥がいるので、それも今後の楽しみだな~。
春になればまた増えるであろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました